2025年06月03日

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage3.jpeg
posted by 龍崎船長 at 19:09 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月02日

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage3.jpegimage4.jpegimage5.jpegimage6.jpegimage7.jpegimage8.jpegimage9.jpeg


今日もマダコ出番ありました!

釣果は、、

左舷側が7.15.2.4.15.7.7

右舷側が13.13.11.5.6.4.7.11.18

2~18杯(総数132杯)でした…。

つ抜けされた方が7名いました。おめでとうございます!

根がかかりは常に隣り合わせなので、

タコエギ、重り(30号)、タコ用スナップは
多めに持ってきてください。

今日のラッキーカラーは
白のツートンカラー、オレンジ、ピンク、
ミドリのツートンカラーがおすすめです!

本日も忠彦丸マダコ船ご乗船誠にありがとうございました。

またのご利用よろしくお願いいたします。
posted by 龍崎船長 at 22:52 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月01日

image1.jpeg
今日からマダコが解禁になりました!

忠彦丸は3隻出しでした!

釣果は、
左舷側 10.8.10.8.10.6.10.15.15

右舷側 11.5.2.15.4.11.13.14

2~15 杯 (総数167杯)でした…。

kg数は500gから800gぐらいでした。

本日のタコエギラッキーカラーは
白、オレンジ、ミドリでした!

始まったばかりですのでまだまだ釣れますが、
300g以下の赤ちゃんタコは資源保護のため
釣れても逃がしてあげてください。

本日も忠彦丸ご乗船誠にありがとうございました。

またのご利用よろしくお願いいたします。
posted by 龍崎船長 at 18:24 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月25日

image2.jpegimage3.jpeg

午前はライトアジの貸し切り船で、

午後は乗り合いのライトアジ2隻目での出船でした!

午前は最初当たりがあまり出ませんでしたが、
コマセを撒いてるとだんだん当たりが出て、
ポツポツ釣れるようになりダブルで食って来たりして入れ食い状態にもなりました。

午後は場所を変えましたが、中々釣れず
1隻目の近くでやり、何とか当たるようになりました。
形も良くダブルで上がってくる事もありました!
しばらくして当たりが無くなり移動しましたが、
時間になり、終了…。釣果は7~35匹でした…。

本日も忠彦丸ご乗船誠にありがとうございました。

またのご利用よろしくお願いいたします。
posted by 龍崎船長 at 14:57 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月18日

昨日は急遽仕立て船でした!

お客さんの人数は15人で、Sアジ(ショート)船でした!

朝一当たりが渋く釣れるまで少し時間がかかりましたが、1人当たりまた1人…だんだん当たりが良くなり
全員顔が見れてほっとしました!!

途中から予報どうり風が出てきて、幹事さんの要望で
早上がり…。でした。

本日もご乗船誠にありがとうございました。

またのご乗船お待ちしております!!!
posted by 龍崎船長 at 20:41 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする